一月七日といえば
│
全省庁統一資格取得企業/非常用電源システムの企画開発
HOME
非常用電源システム
除菌消臭液「SEA’S 7」
電源コンサルティング
会社概要
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>一月七日といえば
一月七日といえば
昨日の一月七日といえば、日本では七草粥を食べる風習がありますね。
主にお正月はついつい食べすぎるので胃を正常に戻したいという意味と、一年間、健康で平和に過ごせるように
との願いもあり、邪気を払う意味もあるそうです。
昨日うちでも七草粥を食べました。
ただ、何故かそこに韓国のりも入っていて・・・それはそれで美味しかったですが(笑)
2016/1/8
«
今年のトレンド帽子は・・・
成人式
»
非常用電源システム【SEVS】
電源コンサルティングメニュー
コンサルティングコラム
よくある質問
新着情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ