全身に網の目のように張り巡らされている「リンパ管」と、その中を流れる体液である「リンパ液」を総称して「リンパ(リンパ系)」といい、リンパ管が合流して太くなる部分(鎖骨やわきの下などにある)を「リンパ節」といいます。
リンパは体内で不要になった老廃物や疲労物質を回収して運ぶ役割を果たし、また体内に侵入した細菌や異物をリンパ節でとらえて処理し、全身に感染が広がったり病気になるのを防ぎます。
リンパ球(リンパ節などでつくられる白血球成分の一種)は一度侵入した細菌を記憶しており、再び同じ細菌が侵入すると抗体をつくって体を守ってくれます。